yustartup’s diary

初めまして!現在、21歳、大学を休学し、オーストラリアにワーホリに来ているユウキと申します!

F1. 繊維について

こんにちは!

ユウキです。

 

今日まとめたのは、服の基本について。なんとなくたくさんの服に触れて来て感じて来たものはあったけど、調べてみるとやっぱ面白いですね。

それではどうぞ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
→大きく分けて二種類。天然繊維人口繊維があります。

天然繊維
植物繊維→綿(コットン)や麻(リネン)など
動物繊維→毛(ウール)、カシミヤ、シルク、ダウンなど

 

それぞれの特徴
○植物繊維
・綿(コットン)
GOOD👍
繊維の長さが長いと上質。肌触りよく、熱に強い
BAD👎
縮みやすい、シワになりやすい。
→自然乾燥が○です。乾燥機使うときは、長くやりすぎないように気をつけましょう。

 

・麻(リネン)
GOOD👍
通気性がよい。水分の吸水・発汗性に優れており、乾きやすい。生地が薄くて、サラサラしている
→夏場にオススメ、逆に雨の日に着ていくと、水という水を吸います。(笑)
BAD👎
シワになりやすい。個人的には、コットンよりもシワがつきやすいイメージ。
→洗濯したく無くなります。したらしたで、シワだらけになって着たく無くなります。笑

 

動物繊維
・羊の毛(ウール)🐑
GOOD👍
保温効果が高く、弾力性に優れる。シワになりにくい。
→ニットセーターに使われる。冬には必ず1着持っておきたいですね。
BAD👎
縮みやすい。ほつれる。
→洗濯はなるべくというか、絶対避けましょう。代替案としては、リセッシュ、ファブリーズ系を着終わったら振って、日陰でなるべく平らにして干しましょう。ハンガーにかけると、伸びます。

 

・シルク→蚕の繭から取れる。天然繊維の中で最も長い繊維。
GOOD 👍
綺麗な光沢。高級品👗
BAD👎
シワになりやすい、縮みやすい、虫がつきやすい。
→どうやって扱えばええねん。笑

 

 

○化学繊維
→環境によくない?そんなことはない。リサイクルされれば、自然界の天然資源の保護にもなるかも。

 

それぞれの特徴
・ポリエステル→最も一般的で、日本でも最大生産量を誇る。福井が有名。
GOOD 👍
コットンに近い質感。機能性に優れる。シワになりにくい、型くずれが少ない。乾きが早い。
→機能性と扱いの楽さを兼ね備えるハイブリッド繊維。
BAD👎
静電気ビリビリ
→これ、冬場は特に来ます。(体験より)

 

・アクリル→ウールみたいな素材感
GOOD👍
軽い。保温性に優れる。弾力性と柔軟性に優れているので、ニットセーターや靴下に使われる。
BAD👎
静電気ビリビリ②、熱に弱い。
→ウールよりは扱いやすいですが、アイロンする時は布を当てないと溶けます。

 

・ナイロン(日本が開発した最古の化学繊維!?)
GOOD👍
とにかく強い、風防ぐ、シワになりにくい。
→ストッキングや水着に使われます。また、他の繊維と混紡されている(混ぜられている)時は、補強用なんだなと思ってもらって結構です。

 

・ポリウレタン
GOOD👍
伸縮自在。
→最近は定番になって来た、ストレッチジーンズやスキニーパンツに使われます。

 

・レーヨン/ビスコースレーヨン→木材から作られる、再生繊維。シルクに似ている
GOOD 👍
光沢がある。着心地良き。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いかがだったでしょうか。まぁ、あるサイトを元にしていますが、自分なりにまとめ直してみました。

まだまだ基本ですが、もっとこれからそれぞれ繊維について一記事使って、まとめていきたいと思っています。

 

コメントがあれば、ぜひよろしくお願いします!

では!